25日の夕方から神戸出張。26日~28日は日本神経科学会の大会に参加。毎晩遅くまで飲んでしまい、シューズ一式は持参したものの朝練はまったくできず(宿泊地の神戸駅周辺からだとあまり走りたいと思えるコースがないのでモチベーション上がらず・・・)。
未明から台風通過で暴風雨。しかも東から西へ行く珍しい台風。午前中の学会参加をキャンセルして帰宅した。新幹線は順調だったが関西以西の在来線は運休多し。
夕方、つくばで灼熱のなかペース走。久々に奥さんと並走して練習。キロ5分56秒で8.5km。HRのアベレージは146。やたらと空腹感がある。
2018年7月29日日曜日
2018年7月24日火曜日
Bike通勤
6時起床。曇りで湿気は高いがずいぶん涼しく感じる朝。自転車通勤、15.5㎞×2。往復とも追い風でペースアップ。片道41分。信号待ち時間も含めてコンスタントに40分切りたいところ。
午前は分子生物学会の発表要旨作成×2、前期最後のゼミ。午後はひたすらメール処理。このクソ忙しいのに投稿論文の査読をひとつ受けてしまった。研究打ち合わせして、あっという間に一日終了。
午前は分子生物学会の発表要旨作成×2、前期最後のゼミ。午後はひたすらメール処理。このクソ忙しいのに投稿論文の査読をひとつ受けてしまった。研究打ち合わせして、あっという間に一日終了。
2018年7月23日月曜日
Frei
5時30分起床。身体があちこち言うことを聞かずにFrei。荷物も多いのでBike通勤もなし。酷暑。
午前は打ち合わせ、メール対応など。午後は動物生化学の講義、打ち合わせ数件。あっという間に一日終了。
午前は打ち合わせ、メール対応など。午後は動物生化学の講義、打ち合わせ数件。あっという間に一日終了。
2018年7月22日日曜日
野球
6時起床。晴れで朝から30℃を超える酷暑。朝8時過ぎから息子の野球チームの練習補助。夕方15時まで。午後の紅白戦では助っ人でレフトを守るも大エラーして、かつ唯一の打席でも三振。全体練習が終わった後、息子とTくんの自主練に付き合い18時終了。炎天下で10時間。耐熱練習になりました。14000歩。
酷暑練。体重は68kg。
酷暑練。体重は68kg。
2018年7月21日土曜日
野球、Jog
6時起床。午前中は息子の野球練習に少し付き合う。酷暑。練習後に産総研の一般公開に参加。閉館直後に入り込んだがたいそうな賑わいだった。残念ながらバイオ系の出し物を見る時間はなし。
夕方、洞峰公園からペデストリアンでJog。8km。暑熱対策練習。暑すぎでペースは上がらず、脈も上がらず。ひたすらしんどいだけ。
夕方、洞峰公園からペデストリアンでJog。8km。暑熱対策練習。暑すぎでペースは上がらず、脈も上がらず。ひたすらしんどいだけ。
2018年7月20日金曜日
Frei、東大出張
5時30分起床。昨晩は茨城大学農学部日本酒研究会と称して、教職員有志で茨城の地酒十数銘柄試飲して採点してみた。ゆえに寝不足につきFrei。二日酔いはなし。
昼に上野駅前で共同研究打ち合わせ。午後は東大農学部で未病と食に関するシンポジウムに参加。経産省の江崎氏(下記)の講演は高齢化社会の新しい見方を提示し、なかなか興味深いものであった。講演もユニークでしたが、人物もユニークですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/36491
共同研究先との打ち合わせなど数件。つくばに戻って、夜は京大のTS先生、つくば国際大のOA先生と会食。トリプトファン代謝の話題で盛り上がった。
休肝日。
昼に上野駅前で共同研究打ち合わせ。午後は東大農学部で未病と食に関するシンポジウムに参加。経産省の江崎氏(下記)の講演は高齢化社会の新しい見方を提示し、なかなか興味深いものであった。講演もユニークでしたが、人物もユニークですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/36491
共同研究先との打ち合わせなど数件。つくばに戻って、夜は京大のTS先生、つくば国際大のOA先生と会食。トリプトファン代謝の話題で盛り上がった。
休肝日。
2018年7月18日水曜日
Bike通勤
4時50分に目覚ましで起床したが身体がいうことを聞かず、葛藤のなかで二度寝で5時30分起床。Jogなし。暑くてかつ高湿度。15.5㎞×2本。すこし脚がBikeにフィットしてきた感触。
午前は論文執筆、打ち合わせ。午後は教授会、FD研修など。
午前は論文執筆、打ち合わせ。午後は教授会、FD研修など。
2018年7月17日火曜日
Bike通勤
昨晩は読書中に意識を失い、今朝は5時前に目覚めたが、結局5時30分起床。曇りで湿度が高く、かつ暑い。Bike通勤。15.5㎞×2。疲れてが溜まっているので行きも帰りも流す。流しているからか、ライド中もHRが100を少し超える程度。MAXでも140でどうもHR低すぎ。脚も含めてあちこち軽い筋肉痛。日曜日の野球が原因だろう。
午前はゼミ、午後は某作文と研究打ち合わせ、神経科学会発表のポスターチェックなど。
午前はゼミ、午後は某作文と研究打ち合わせ、神経科学会発表のポスターチェックなど。
2018年7月16日月曜日
野球、Swim
6時起床。久々に完全休養日。昨日、終日野球をした結果、筋肉痛。だるい。今日も暑いが、1時間半ほど野球の練習に付き合う。あまりに暑くて、人の往来が少なく、車も少ないような気がする。
午後、洞峰公園のプール。駐車場も空いておりグラウンドはほとんど人がおらずも、自由遊泳コースはイモ洗い状態。完泳者コースは空いてたので、1000m×1+600m×1セット。相変わらずストロークが重くて進まず。まじめに教室に通うことを考えるが時間の捻出ができるかどうか。練習後、異様に発汗した。もう少し水温低いと泳ぎやすいのだが。
午後、洞峰公園のプール。駐車場も空いておりグラウンドはほとんど人がおらずも、自由遊泳コースはイモ洗い状態。完泳者コースは空いてたので、1000m×1+600m×1セット。相変わらずストロークが重くて進まず。まじめに教室に通うことを考えるが時間の捻出ができるかどうか。練習後、異様に発汗した。もう少し水温低いと泳ぎやすいのだが。
2018年7月15日日曜日
野球
6時起床。昨日は日記をつけながら知らないうちに寝たらしく、いまPCを立ち上げたら昨日の日記が未投稿で残っていた。
今朝も8時から子供の野球に付き合い、16時まで野球漬け。気温はピークで35℃はあったと思うが、無事に生還。紅白戦に駆り出されたが、3打数2安打でチームに貢献できた。試合は引き分け。耐熱練にはなった。
14000歩で3600カロリー消費。家でも子供と野球練習。
コーラ500mlを2本、水を1500ml、お茶500ml、家に帰ってビール350ml×3本。炭酸水500ml×1本、日本酒1合。
今朝も8時から子供の野球に付き合い、16時まで野球漬け。気温はピークで35℃はあったと思うが、無事に生還。紅白戦に駆り出されたが、3打数2安打でチームに貢献できた。試合は引き分け。耐熱練にはなった。
14000歩で3600カロリー消費。家でも子供と野球練習。
コーラ500mlを2本、水を1500ml、お茶500ml、家に帰ってビール350ml×3本。炭酸水500ml×1本、日本酒1合。
Bike通勤、講義
4時50分起床。目覚まし前に起きた。3連休の初日だが、私は講義で出勤日。子供は野球の合宿へ。
Bike通勤、15.5㎞×2セット。酷暑。午前は投稿論文のチェックなど。午後は一コマ講義。夕方、帰宅して、夜はつくばで情報交換会。
Bike通勤、15.5㎞×2セット。酷暑。午前は投稿論文のチェックなど。午後は一コマ講義。夕方、帰宅して、夜はつくばで情報交換会。
2018年7月13日金曜日
Bike通勤、振替休日
4時50分に目覚まし付けたが、爆睡していて起きたら5時30分。朝Jogなし。炎天下のなかBike通勤。15.5㎞×2セット。ともかく暑い。
振替休日なので、内外の電話も拒絶して、朝から論文執筆、研究計画。どうしても雑用が入るが、研究エフォート80%で17時過ぎにラボを離脱。講義ノルマの峠も超えたのでボチボチ研究エフォートを上げていきます。
振替休日なので、内外の電話も拒絶して、朝から論文執筆、研究計画。どうしても雑用が入るが、研究エフォート80%で17時過ぎにラボを離脱。講義ノルマの峠も超えたのでボチボチ研究エフォートを上げていきます。
2018年7月12日木曜日
Frei
6時起床。担任している食生命科学科一年生の面談につき朝から水戸へ。3日連続Frei。まとまった時間もなくてほとんど身体を動かせず。今日も6000歩程度。こういう業務過多の期間に如何にワークアウトの時間を確保するかが課題。解はないのだが。
午前中は水戸。午後は阿見に戻って会議、来客、打ち合わせなど。
休肝日。
午前中は水戸。午後は阿見に戻って会議、来客、打ち合わせなど。
休肝日。
2018年7月11日水曜日
Frei
4時50分に起床したが、昨晩は帰宅が遅かったので2度寝した。二日連続Frei。ここ数日、業務が多すぎで食事と睡眠時間を確保するのがやっとというところ。今日で小さい山は越えたが。身体も重く、職場の階段がしんどい。
午前中はずっと会議。昼過ぎから研究打ち合わせを数件。面白いデータが唯一の心の励み。講義と会議、その他もろもろの業務の応酬のなかで、研究へのエフォートを如何に上げるかが目下の課題。最近、ちょっとひどい。
午前中はずっと会議。昼過ぎから研究打ち合わせを数件。面白いデータが唯一の心の励み。講義と会議、その他もろもろの業務の応酬のなかで、研究へのエフォートを如何に上げるかが目下の課題。最近、ちょっとひどい。
2018年7月9日月曜日
Jog
4時50分起床。晴れ。早朝から湿度高く暑い。Jogで6.5km。少しペース上げ気味でもキロ6分10秒。滝のような汗をかき、まだまだ脚も身体も重いが、徐々に距離を伸ばす予定。まずは8月から月間150kmが目標。
午前は打ち合わせ、講義準備、事務処理など。午後は動物生化学の講義で糖の構造を解説。その他、打ち合わせ、雑用処理などなど。
午前は打ち合わせ、講義準備、事務処理など。午後は動物生化学の講義で糖の構造を解説。その他、打ち合わせ、雑用処理などなど。
2018年7月8日日曜日
Jog、放送大学講義二日目
目覚ましの設定を間違えて4時起床。Jogで7km弱。キロ6分30秒がやたらとしんどい。HR160まで上がる。疲労が蓄積しているのか、早朝練習に身体が慣れていないのか分らないが、ともかく身体が重く、脚が前に出ない。
朝から水戸キャンパスへ。夕方まで放送大学の講義。こころと栄養の話題を提供したが、老若男女、いろいろな学生さんが出席していて、質疑応答するなかで随分と勉強になった。意外と核心をついた質問が出てくる。最後にレポートを書かせて終了。
朝から水戸キャンパスへ。夕方まで放送大学の講義。こころと栄養の話題を提供したが、老若男女、いろいろな学生さんが出席していて、質疑応答するなかで随分と勉強になった。意外と核心をついた質問が出てくる。最後にレポートを書かせて終了。
2018年7月7日土曜日
放送大学講義一日目、Frei
6時起床。9時過ぎに茨城大学水戸キャンパスに出向き、放送大学で夕方まで、面接授業。60名ほどの受講生に脳とこころの研究について講義。85分×4コマ。受講生のみなさん、結構熱心で、質問も結構出て講義しやすい。
明日も朝から終日講義。
Frei。
明日も朝から終日講義。
Frei。
2018年7月6日金曜日
京都出張、Frei
昨日の午後から京大農学部で仲間内でのメタボローム勉強会。京都は大雨で鴨川は濁流。避難勧告がそこら中で出まくっているので、この土日と講義がある私だけ、今日の勉強会の参加は見合せて帰宅した。案の定、新幹線は新神戸~新明石間で土砂崩れの危険性ありとかで、新大阪発しか出ず、予定していた列車には乗れず。自由席に駆け込んでなんとか東京までたどり着いた。
当然、鴨川は走れず、木金とFrei。
当然、鴨川は走れず、木金とFrei。
2018年7月4日水曜日
Jog
4時50分起床。曇りで湿度高い。Jog。7㎞弱をキロ6分30秒。早朝、自宅周辺にやってくるカラスの子供はまだ親離れできず。のんびりJogでも、脚も心肺もいっぱいいっぱい。しかし心拍は130程度。起床時間を4時50分に固定したいがなかなか難しい。
午前中はとある会議。午後は講義準備と科研費の説明会に出席。
午前中はとある会議。午後は講義準備と科研費の説明会に出席。
2018年7月3日火曜日
Frei、茨城県畜産研究会
4時40分に朝日で目が覚めたが、2度寝して6時起床。Frei。快晴で酷暑。
朝から青々とした筑波山や宝筺山を眺めながら石岡市八郷の県畜産センターに行き、茨城県畜産研究会総会および講演会に参加(研究会幹事として)。茨城大からの研究紹介として、岡山毅先生が家畜の3次元解析について発表。私は座長。県職員の卒業生などの情報交換して夕方まで参加。
帰りにフラワーパークに寄って、フクレミカンのジャムと七味をゲット。しかし暑い。
朝から青々とした筑波山や宝筺山を眺めながら石岡市八郷の県畜産センターに行き、茨城県畜産研究会総会および講演会に参加(研究会幹事として)。茨城大からの研究紹介として、岡山毅先生が家畜の3次元解析について発表。私は座長。県職員の卒業生などの情報交換して夕方まで参加。
帰りにフラワーパークに寄って、フクレミカンのジャムと七味をゲット。しかし暑い。
2018年7月2日月曜日
Frei
5時30分起床。Frei。全身のだるさと下半身筋肉痛あり。暑い。快晴。夏!
ほぼ終日、エンドレスで放送大学の講義準備。昼に学部生向けの「動物生化学」を一コマ講義。糖の生理機能について、主に糖の代謝について概説。その後、打ち合わせをいくつか。7月は今週末も来週末も講義や入試でこれから3週間ほど休日がない。
ほぼ終日、エンドレスで放送大学の講義準備。昼に学部生向けの「動物生化学」を一コマ講義。糖の生理機能について、主に糖の代謝について概説。その後、打ち合わせをいくつか。7月は今週末も来週末も講義や入試でこれから3週間ほど休日がない。
2018年7月1日日曜日
ツール・ド・美ヶ原
昨日、浅間温泉入り。OAさん、OYさんと3人で同乗(つくば~小山~浅間温泉)。定宿でKKさん家族と合流。松本もすごく暑い。35℃くらい?
今朝は4時50分起床。すぐに朝食。準備などで6時20分くらいにスタート地点へ。荷物を預けて松本市営球場から美ヶ原温泉を2往復してアップ。30分。販促のアミノ酸のサプリを飲んで、スタート。激坂区間は無理せずにたんたんと登り、あとの区間も基本的に34-27でたんたんと登ったが、暑さと練習不足で中間地点以降は腰痛との闘い。稜線に出たあとの平地、下り区間もギヤをかけられず、なんと1時間50分もかかってしまった。このコースではワースト。
練習不足は嘘をつかない。2年前よりも10%タイムが落ちているが、落ちるときは簡単に落ちる。10%タイムを向上させるのは大変。
今朝は4時50分起床。すぐに朝食。準備などで6時20分くらいにスタート地点へ。荷物を預けて松本市営球場から美ヶ原温泉を2往復してアップ。30分。販促のアミノ酸のサプリを飲んで、スタート。激坂区間は無理せずにたんたんと登り、あとの区間も基本的に34-27でたんたんと登ったが、暑さと練習不足で中間地点以降は腰痛との闘い。稜線に出たあとの平地、下り区間もギヤをかけられず、なんと1時間50分もかかってしまった。このコースではワースト。
練習不足は嘘をつかない。2年前よりも10%タイムが落ちているが、落ちるときは簡単に落ちる。10%タイムを向上させるのは大変。
登録:
投稿 (Atom)
自然気胸
4年ぶりに自然気胸になりました。6月7日の夕方に同僚とディスカッションしてたら急に胸が痛くなり、ああ、例の奴が来たなと思い、仕事が終わった後、筑波メディカルセンター病院に行って診てもらったら、やっぱり気胸でした。前回と同じようなX線画像で今回も経過観察になり、9日木曜日に再検査...
-
6時起床。雨が一瞬降った後、快晴で強風。茶漬を2杯食べて、ロードで阿見に向かい、霞ヶ浦を一周しようと思ったが、あまりの強風で撤退。この強風でもローディーが走って行ったが、一周するのだろうか?という気象条件。途中、自転車乗り向けにリニューアルした土浦駅でコーヒーを補給して、帰宅。2...
-
4時50分起床。湿度高めで刺すような寒さではない。キロ6分30秒で40分程度Jog。身体重め。月曜はオフの人が多いのか、常連ランナーが少ない。 土曜日に講演したかみね動物園のイベントに関する記事がアップされたのでこちらにも貼っておきます。記事でも紹介されていますが、小中学生く...
-
6時起床。昨晩は阿見で情報交換会(飲み会)だったため、Frei。 動物生産科学特別講義VIで非常勤の先生をお招きした。昨日は東京農工大の新村毅先生に、今日は京大の友永省三先生に講義をしていただいた。お二人が大学院生だった頃からお付き合いがあるが、その活躍ぶりが素晴らしく、いろ...