2018年1月31日水曜日

散歩

4時50分起床。晴れ。筋肉痛はマシになった。自宅の周りを散歩したが、マラソンの前から患っている右足の薬指が痛くて400mで終了。爪が肥厚しており、シューズの中で指が圧迫された模様。キツメの靴が履けない。

午前中は学会要旨のチェック、論文査読、書類の処理。午後は会議、学会会費、参加費の納入、レポート採点、打ち合わせなどなど。卒論原稿2件着弾。大作。

皆既月食。エントリーしていたツール・ド・草津が中止になってしまった。エントリーフィーは返済してくれるそうだが残念。仕方ないが。温泉だけでも入りに行くか。

http://www.tourde932.jp/

2018年1月30日火曜日

Frei

6時起床。筋肉痛あり。昨日より痛みがひどいが午後にはかなりマシになった。本日までFrei。体重は69kgに戻ったが、体脂肪率は11%台。体調良好。疲労感もなし。

朝イチで飼料資源学の講義、ラボのゼミ。午後は水戸に移動して1年生向けの講義(化学物質と生命)。今年度の講義は本日ですべて終了。水戸で五浦コヒーを飲んで帰宅。それなりに開放感がある。

フルマラソンの目標を3時間45分(サブ3.75)に設定しましたが、キロ5分20秒で刻まないとクリアできません。現状、あまり練習時間は増やせないので練習内容を考えながら精進したいと思います。試行錯誤はここにアップします。できれば10月末の水戸黄門漫遊マラソンでクリアしたいところです。

2018年1月29日月曜日

Frei

6時起床。脚を引きずるほどではないが筋肉痛あり。階段の昇降は問題ない。Frei。

講義準備、打ち合わせ数件、学会発表用の要旨のチェック、学生実習のレポート評価などなど。仕事はいくらでも湧いてくる。朝8時過ぎに仕事始めて、あっという間に19時になる。

昨日より2kg体重増で69.2kg。5000歩。ようやくサブフォーをクリアしたので、次は3時間45分を目標にします。サブ3.75。10月末の水戸黄門漫遊でクリアできるよう練習します。ただ無理はしない。

2018年1月28日日曜日

勝田マラソン

5時30分起床。6時前に朝食。モチ2個入りの野菜汁、納豆ご飯1杯。塩サプリとアミノ酸補給。コーヒー。‐5℃で快晴。7時前に出発。常磐道~北関東道経由で水戸駅南口の駐車場に着いたのが、8時前。ホテルのトイレで軽量化して(快適でした)、8時18分の水戸駅始発で勝田駅へ(これも座れた)。歩いて会場へ。

東石川第一公園でシート広げて準備。いつものスズメバチエキスとオニギリ一個食べて、9時45分に荷物預けて、軽量化、アップなどで10時30分スタート。ウエアは上は長袖スキンズに長袖サイクルジャージ、サイクルベスト。下はパンツ、夏用タイツ、ランパン。冬用手袋、ネックウォーマー、帽子。防寒はこれでOKだった(ベストは10kmで脱いだ)。補食はジェル(180kcal)を4本、アミノ酸粉末×2、芍薬サプリ×1。(実際レース中に摂ったのはジェル2.5本)給食のバナナ×5本、どら焼き×1、梅干し×1。その他。給水はほとんど毎回取った。

スタートしてからスタート地点まで5分以上かかったので、サブ4は難しいというネガティブな気分になる。当初はキロ5分40秒で刻もうと思ったが意外と身体が軽く、5分25秒~35秒くらいのペースで刻めたが、20kmくらいでHRが上がり始め、ハーフを過ぎて5分40秒ペースに固定した。やはり35km過ぎからかなりきつくなり、HRも170を前後したが、最後までたれること無くゴールできた。ネットで3時間56分53秒。ようやくサブ4をクリアしたが、ボストンまでの道のりは長い。しかし途中で曇って、雪もちらつき、低温で自分にはとてもいいコンディションだった。ちなみに、サブ4クリアしたのでブログのタイトルも変えます。

(良かった点)
・ずっと曇りで低温だったのでネックウォーマーは快適だった。
・急な登りはキロ6分くらいに抑えて、HRの上昇を抑えたのは良かったと思う。
・補給食は積極的に摂った。特にバナナ。最後まで腹は減らなかった。
・レース直後に脚攣り対策で漢方を飲んだがこれは効いた(ような気がする)。
(反省点、問題点)
・前日の晩飯と当日の朝飯でご飯を食べて、少し腹が張ったこと。行きの車で腹がきつかった。
・今回は自転車用のアイウエアを着用したが、視界が狭く、結構隣とぶつかってしまった(すみません)。
・いつものことだが、背中のポケットの補食を取るときはかなりストレスがかかり(なかなか取れないから)、HRも上がる気がする(ペースも落ちる)。これは練習が必要。

2018年1月27日土曜日

Frei

7時起床。思い切り寝坊した。マラソン前日につきFrei。

自宅で仕事しつつ、明日のマラソン用の補食買い出しなど。ともかく寒い。

明日の勝田も寒いらしく気温は上がっても4℃とか。ウエアの選択が難しい。本日、これまで3300歩。

2018年1月26日金曜日

Jog、お台場

6時起床。15分ほど軽くJog。路面凍結していて走りにくいのと、極度に寒い。快晴。

坊主が学級閉鎖で家にいるので自宅で仕事。昼過ぎにお台場の某所に出張。共同研究打ち合わせ。とても刺激的で楽しみな解析技術に出会ったので幸せな気分。途中で寄り道して、冬用ジャケットを新調した。20年ぶりくらいかも。

入浴後体重68kg。休肝日。右足の薬指の炎症が治らず、湿布で処置。

2018年1月25日木曜日

寒い、Frei

6時起床。快晴。だがすごく寒い。Frei。

午前中は論文書き、研究打ち合わせ、午後も論文書き、夕方、茨城県立医療大の相良先生のセミナー。珍しく研究エフォート大の日。しかし、オフィスもセミナー会場だった第一会議室もどこもかしこも寒くて、ついに右手の指先の感覚が無くなった。

今日から日曜日のレースまで休肝日。

2018年1月24日水曜日

Frei

寝坊して6時30分起床。路面凍結しておりFrei。晴れたが寒い。
朝から選挙立会、打ち合わせ、会議、実験装置納品などで一日終了。アクセプトされた論文の原稿校閲も終了。

2018年1月23日火曜日

学位審査と大雪、講義

昨日は宇都宮大学で学位審査(大変興味深い論文でした)をして、18時に宇都宮大学を出、大雪の中、バスで宇都宮駅まで数十分(歩いたほうが早かった)。宇都宮駅から新幹線に乗るか在来線に乗るかで迷ったが、在来線も10分遅れとのことで、在来線を選択(これがまず失敗)。宇都宮駅を出た直後にノロノロ運転や運転停止になりながら2時間近く遅延して大宮到着、京浜東北線で南浦和、武蔵野線で南流山、TXでつくばという行程。途中で自宅に帰るのを諦めかけたが、何とか最終一本前のTXでゴールできた。その後、ひたち野うしく駅に停めてた車を回収し、寝たのが2時半。

今日はさすがに寝坊して6時半起床。路面凍結。講義は平常通りにやれとのお達しが出たので、いつもよりも早めに出勤して1限目から講義、2限目はゼミ、水戸に移動して4限目も講義。さすがに眠い!

2018年1月21日日曜日

ペース走

昨日は市ヶ谷で会議+飲み会で夜遅く帰宅のため、7時30分起床。久々の休日。午前中は講義準備など。夕方、ペース走。10km。キロ5分50秒。入浴後体重68.8kg。慢性睡眠不足だが今日は特に眠かった。明日は宇都宮大で学位審査だが大雪の予報。

2018年1月19日金曜日

Jog、アンコウ鍋

昨晩はつくばで飲み会だったが4時50分に起床。晴。洞峰公園でJog。Bコースの一部がなぜか閉鎖されていたのでAコース(洞峰沼)を周回。6km、キロ6分。もう少し走ろうと思ったが途中腹痛で終了。脚の調子は良い。

午前中はひたすらたまりまくったメール対応、学会や研究会要旨の作成・申請などなど。午後は予算関連打ち合わせ、その予算の書類作成、入退室カードの発行、農医連携セミナー案内の配布、購入品の依頼など。何をやったか覚えてないほど細々した業務が多く消耗した。夕方、息子を児童館でピックアップしてラボにもどり学生さんと一緒にアンコウ鍋をつついた。うまい!

2018年1月17日水曜日

ペース走

4時50分起床。曇で路面湿っている。湿度高い。洞峰公園をペース走。5分50秒/kmで8km。寝不足だが身体は動く。が、練習後に脚攣った。

朝からメール処理、打ち合わせをいくつかこなす。午後はFD研修、教授会、FD研修。スキマ時間に小テストの採点など。携帯電話が壊れてしまった。

2018年1月16日火曜日

Frei、水戸講義

6時起床。晴れ。Frei。そろそろ朝Jogができない火、木、土曜日はローラーにしようかと思った(業務多忙で自転車通勤もなかなかできないし、ましてや夕方にJogもできない)。

朝イチで講義、そのあとゼミ。昼飯はさんで水戸に飛んで、教養の講義。講義を始める前に教壇周辺でうろうろしてたら受講生におやつをもらった。ありがとう。講義終了後、学内のサザコーヒーに寄ったら昆虫のK先生がいて、一緒に飲んだ(コーヒーを)。直帰したのでスキを見て走ろうかと思ったがすぐに嫁さんと子供も帰ってきたので大人しく風呂の準備して一日終了。

8000歩。

2018年1月15日月曜日

Jog

4時50分起床。晴れ。今朝はかなり寒く、洞峰沼は氷結。7.8kmJog。キロ6分ちょっと。センター試験でこの2日間は走れなかったので、脚はフレッシュだが同時に疲労も溜まっている感じ。流石に週末2日間の合計拘束時間が24時間というのは堪える。

午前中はつくば国際大のO先生と研究打ち合わせ、午後は産総研のK先生とスカイプで打ち合わせ。その後、院生と打ち合わせ。

2018年1月14日日曜日

Frei、センター試験

5時30分起床。センター試験業務で朝早く出勤するためFrei。寒いが終日雲一つない快晴。7時30分から19時まで拘束された。ほぼ10,000歩。受験生の皆さん、二日間お疲れさま!

2018年1月13日土曜日

Frei、センター試験

寝坊して6時起床。朝食後、完全武装して出勤。終日、センター試験業務。快晴。休憩時間などに「Shoe Dog」を読んでいるがめっぽう面白い。懸案の腸内細菌に関する論文がNeuroscience Lettersに採択されて、Tableの原図を送ったりして一日終了。1万歩歩いた。

2018年1月12日金曜日

Jog

4時50分起床。快晴。洞峰公園をJog。洞峰沼凍結。昨晩の中華料理が効いたのか、すこぶる身体と脚が軽い。8km弱、キロ6分。HRave140。

午前中は原稿チェック、打ち合わせなど、午後は研究打ち合わせ×2。大学が新しく導入した会計処理システムの出来がとても悪くて、相変わらず使い方をミスしているらしく、それを事務から指摘され、イライラしてフラストレーション溜まって一日終了。

2018年1月11日木曜日

Frei

6時起床。今日は自転車通勤できずにFrei(通勤車のリヤタイアが不調なため・・・これを修理せな自転車通勤できず運動量が低下してしまう・・・)。午前中は学会の演題登録、研究打ち合わせ、論文査読、リバイス論文の再投稿など。午後は研究打ち合わせ、発注作業、つくばの中華でO先生と共同研究打ち合わせ。

2018年1月10日水曜日

Jog

4時50分起床。真っ暗だが快晴。洞峰公園でJog。キロ6分で7km弱。身体が重く、疲労が蓄積している。

午前中はとある用事で拘束、午後も会議×3であっという間に一日終了。

2018年1月9日火曜日

Frei

6時起床。雨。どういうわけだか朝から腹の調子がすこぶる悪い。Frei。疲れが出てきた。

朝イチで飼料資源学の講義、研究室のゼミ。昼、水戸に移動して一年生向けの教養講義。その後、水戸キャンパスのサザコーヒーで仕事したがとても捗った。こういう空間は羨ましい。時速90‐100kmで大きい車の後ろについて常磐道を巡航したら、リッター19kmを記録。

2018年1月8日月曜日

TT

6時30分起床。朝は昨日の疲労がひどく練習できず。昼飯前に9kmほどJog+竹園公園~赤塚公園のTT。HR160まで。ワークタイムはトータル50分。疲れが出てきた。パスタ200g補給。

講義準備や雑務をこなして3連休終了。これからしばらく休み無し。

2018年1月7日日曜日

LSD

6時起床。快晴。昨日の疲労が抜けてないが朝飯前に西大通り東大通りでLSD。途中でオニギリ3個とレッドブル、コーヒー補給で28km、3時間。LSD。HRも130前後だったがずっと調子が出ずに終了。太ももの筋肉がかなり張り気味。勝田マラソンまであと3週間。

2018年1月6日土曜日

京都出張、1000m×2

昨日から京都出張。田辺の同志社大学を訪問し研究打ち合わせ。朝、宿泊先の五条から京都駅まで歩いていたら、駅前で京大のM先生にばったり出会った。昼過ぎにつくばに帰宅。

夕方、洞峰公園でインターバル。1000m×2。体調60%できつくて追い込めず。トータル7.8km。体重69.9kg。

2018年1月4日木曜日

Frei、仕事始め

6時起床。晴れ。トレランの筋肉痛あり。本日仕事始めだが全く年始という気分的な高揚?もなく、本日締切の共同研究報告書を作成して送付。その後、UCデービスに短期留学していた院生さんの帰国報告。たった3ヶ月の留学で随分たくましくなって帰ってきたので、この留学は大成功だったと実感。羨ましい。午後はOGのSさんがオフィスにいらして談笑。

2018年1月3日水曜日

宝篋山、1000m×2

6時起床したが朝練なし。快晴で強風。朝食後、新春恒例、家族で宝篋山登山。北条から山頂往復。頂上で会食中?のO江さんに会って、下山。下山はいつものように駆け下りた。7kmを2時間弱。400mアップ。昼食はK龍のラーメン補給。(フクレミカンのラーメンはありませんでした)

息子の宿題に付き合った後、夕方の洞峰公園で1000m×2本。上げられず。キロ4分30秒程度。HRmaxは165。

2018年1月2日火曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年こそサブフォーを!

・・・といいつつ、年末年始は大津、品川の実家へ。本日夕方、つくばに帰着。実家では散歩のみ。飲食をセーブして何とか体重69.5kgを維持。明日から始動します。

自然気胸

 4年ぶりに自然気胸になりました。6月7日の夕方に同僚とディスカッションしてたら急に胸が痛くなり、ああ、例の奴が来たなと思い、仕事が終わった後、筑波メディカルセンター病院に行って診てもらったら、やっぱり気胸でした。前回と同じようなX線画像で今回も経過観察になり、9日木曜日に再検査...