6時起床。脚部筋肉痛でトイレに座るのもキツイ。ただし関節の痛みなどはないので3日くらいで筋肉痛はなくなるだろうと予想する。Frei。昨日、入浴後に体重図ったら67kg台をマークした。水分抜けただけですけどね。
朝から科研費申請書の修正作業(エンドレス・・・)。共同研究者やURAの方々が申請書をチェックしてくれてだんだん良いものが出来てきた。特にURAの皆様のサポートには頭下がります。採択されて応えたいところです。もう少し頑張ります。
午後は動物生産科学実験II。これ楽しみです(講義より好きです)。2年生対象の学生実験で例によってタンパク質の定量と電気泳動がメイン。実験に当たっての導入部は少し喋らせて貰ったが、後はTAや学部生が仕切ってくれて心強い限り。(もう少し喋りたかったが・・・)
2016年10月31日月曜日
2016年10月30日日曜日
第一回水戸黄門漫遊マラソン
昨晩から茨城大学水交荘に宿泊して、今朝は5時30分起床。快適な宿舎だった。茨城大教職員の方、お薦めです。(非常勤講師の方も泊まれるそうです)
これに出てきました↓
http://www.mitokomon-manyu-marathon.com/
曇りで寒くて、これぞベストコンディションという感じ。会計プリンスのK池さんと徒歩で三の丸のメイン会場へ。30分ちょっとのWalkingで丁度よいアップになった。会場も広く大きなトラブルもなく9時にスタート。しかし、いきなり心拍センサが胸から腹にずり落ち、そのセンサを上げようとしたら、ジャージもたくしあげてしまい、沿道の大観衆に私の腹部を公開することになった。(だれも見てないと思うけど)
今回はタイムを狙わず、水戸観光のつもりだったが、観光要素の少ないコースのようなので、10km過ぎからビルドアップに変えた(が、結果的にペース走になった)。キロ5分30秒から5分55秒で推移。残り8kmあたりで千波湖の湖畔コースに入ったがここがすごく狭くて前走者を抜くのに神経を使い、後ろから白バイが来たりして非常にストレスフル。エネルギーを消費した。その後アップダウンを繰り返しボチボチゴールかな?と思ったら、最後に激烈な坂がお待ちで、ここでは思わず笑ってしまった。高齢者(女性)と競っていたが、最後は私がちぎれてゴール。今回は珍しく出しきれなかったレースでした(サブ4狙うつもりはなかったが、ちょっともったいなかったも)。来年はここでタイム狙います(出そうだし)。「クルクルジャージのヒト頑張ってね~!」と息子くらいの年齢の子に応援されて、やはりジャージ大事やなと思った次第。
このマラソン、第一回にしては素晴らしい運営だったと思います。沿道の声援も素晴らしい。つくばや勝田に負けない大会に育ってほしいです。それにしても、この大会のパンフレットを見る限り、うちの職場は協賛もなにもしてないみたいだけど、こんなに大学を売り込むのに良いチャンスもないと思うのだが・・・。関係者のみなさん、如何でしょう?
マラソン:42.54km(手元)、4時間9分45.4秒、HRave152, max172, 2562kcal
これに出てきました↓
http://www.mitokomon-manyu-marathon.com/
曇りで寒くて、これぞベストコンディションという感じ。会計プリンスのK池さんと徒歩で三の丸のメイン会場へ。30分ちょっとのWalkingで丁度よいアップになった。会場も広く大きなトラブルもなく9時にスタート。しかし、いきなり心拍センサが胸から腹にずり落ち、そのセンサを上げようとしたら、ジャージもたくしあげてしまい、沿道の大観衆に私の腹部を公開することになった。(だれも見てないと思うけど)
今回はタイムを狙わず、水戸観光のつもりだったが、観光要素の少ないコースのようなので、10km過ぎからビルドアップに変えた(が、結果的にペース走になった)。キロ5分30秒から5分55秒で推移。残り8kmあたりで千波湖の湖畔コースに入ったがここがすごく狭くて前走者を抜くのに神経を使い、後ろから白バイが来たりして非常にストレスフル。エネルギーを消費した。その後アップダウンを繰り返しボチボチゴールかな?と思ったら、最後に激烈な坂がお待ちで、ここでは思わず笑ってしまった。高齢者(女性)と競っていたが、最後は私がちぎれてゴール。今回は珍しく出しきれなかったレースでした(サブ4狙うつもりはなかったが、ちょっともったいなかったも)。来年はここでタイム狙います(出そうだし)。「クルクルジャージのヒト頑張ってね~!」と息子くらいの年齢の子に応援されて、やはりジャージ大事やなと思った次第。
このマラソン、第一回にしては素晴らしい運営だったと思います。沿道の声援も素晴らしい。つくばや勝田に負けない大会に育ってほしいです。それにしても、この大会のパンフレットを見る限り、うちの職場は協賛もなにもしてないみたいだけど、こんなに大学を売り込むのに良いチャンスもないと思うのだが・・・。関係者のみなさん、如何でしょう?
マラソン:42.54km(手元)、4時間9分45.4秒、HRave152, max172, 2562kcal
2016年10月28日金曜日
Frei
確信犯的寝坊で6時起床。昨日から休肝日に入ったが朝から身体が重い。マラソン2日前なので思い切ってFreiにした。雨も降ったし。寒いし。
午前中は科研費申請書と格闘(終わらない)。午後は3年生向けのゼミナール基礎と4年生の外書講読(ホンマは学園祭前日なので休講日らしいがそんなことは言ってられない・・・)。ゼミナール基礎では、新人3年生がなかなか勉強熱心。ある機能性栄養素の文献調査をしてもらっているのだが、こちらの意図をガッチリ理解して論文を紹介してくるので感心した。心強い(かな?)
休肝日2日目。科研費の夜はつづく・・・
午前中は科研費申請書と格闘(終わらない)。午後は3年生向けのゼミナール基礎と4年生の外書講読(ホンマは学園祭前日なので休講日らしいがそんなことは言ってられない・・・)。ゼミナール基礎では、新人3年生がなかなか勉強熱心。ある機能性栄養素の文献調査をしてもらっているのだが、こちらの意図をガッチリ理解して論文を紹介してくるので感心した。心強い(かな?)
休肝日2日目。科研費の夜はつづく・・・
2016年10月27日木曜日
Frei、合同セミナー
6時起床。Frei。暖かい。
信州大農学部の竹田先生、農研機構の矢用先生、本学FSセンターの小針先生と合同セミナー。普段聞けないような話題なので学生を押しのけてたくさん質問をしてしまった(すみません・・・)。アリクイのペーシング行動について発表したのは、僕が主指導やっているNさんだが、多様な動物たちが動物園でペーシングしてしまう理由が知りたい。私が高校生くらいの時に、ご近所のおばあさんが亡くなる前にまさにペーシングしていたのを思い出した。
今日、初めて知ったこと。投稿前の論文を発表するシステムがあるらしい。下記は宮川剛先生の論文原稿。内容自体もインプレッシブだが論文投稿前の「発表」というのが斬新。
http://biorxiv.org/content/early/2016/10/26/083550
信州大農学部の竹田先生、農研機構の矢用先生、本学FSセンターの小針先生と合同セミナー。普段聞けないような話題なので学生を押しのけてたくさん質問をしてしまった(すみません・・・)。アリクイのペーシング行動について発表したのは、僕が主指導やっているNさんだが、多様な動物たちが動物園でペーシングしてしまう理由が知りたい。私が高校生くらいの時に、ご近所のおばあさんが亡くなる前にまさにペーシングしていたのを思い出した。
今日、初めて知ったこと。投稿前の論文を発表するシステムがあるらしい。下記は宮川剛先生の論文原稿。内容自体もインプレッシブだが論文投稿前の「発表」というのが斬新。
http://biorxiv.org/content/early/2016/10/26/083550
2016年10月26日水曜日
Jog
4時50分起床。夏以降の早朝練で初めてウインドブレーカーの上を着たがそんな日に限って湿度も高く、暖かい。洞峰公園を軽くJog。同業者少な目。脚重め。週末の水戸のマラソンまで温存する所存。なぜかやたらと腹が減る。
というわけで自動車通勤。一旦、科研費申請書の作成から離脱し、年内締め切りのレビューの構成を考える。が、午後はほぼ会議で終了。いろいろ進まない。
Jog:6.16km, 39min03, HRave133, max146, 359kcal
というわけで自動車通勤。一旦、科研費申請書の作成から離脱し、年内締め切りのレビューの構成を考える。が、午後はほぼ会議で終了。いろいろ進まない。
Jog:6.16km, 39min03, HRave133, max146, 359kcal
2016年10月25日火曜日
プランク、科研費、日本シリーズ
5時30分起床。フルマラソンまで1週間を切っているのでローラーは回避してプランク。タバタメソッドで20秒×8セット。久々の体幹鍛錬。きつい。
1コマ目に飼料資源学の講義をやってその後はずっと科研費申請書と格闘。取りあえず3つ書き終わって、提出した・・・がまだまだこれから改編作業がエンドレスで続くはず。帰宅したら日本シリーズでちょうど黒田が途中降板してた。投げているところが見たかった。残念。
1コマ目に飼料資源学の講義をやってその後はずっと科研費申請書と格闘。取りあえず3つ書き終わって、提出した・・・がまだまだこれから改編作業がエンドレスで続くはず。帰宅したら日本シリーズでちょうど黒田が途中降板してた。投げているところが見たかった。残念。
2016年10月24日月曜日
Jog、科研費
4時50分起床。晴れて寒いし、暗い。洞峰公園を軽くJogのつもりが後半はペースアップしてしまった。月曜日の早朝はいつも同業者が少ない。しかし急激に寒くなったものだ。
快晴だったが車で出勤。今日も終日、オフィスで科研費申請書と格闘。自宅に戻っても格闘。この作業は毎年大変だが、次年度の研究・・・というよりも、ラボの教育クオリティーがかかっていると思うと手を抜くわけにはいかない。今年は3件申請することになるだろう。
Jog:6.64km, 41min05, HRave131,max141,369kcal
快晴だったが車で出勤。今日も終日、オフィスで科研費申請書と格闘。自宅に戻っても格闘。この作業は毎年大変だが、次年度の研究・・・というよりも、ラボの教育クオリティーがかかっていると思うと手を抜くわけにはいかない。今年は3件申請することになるだろう。
Jog:6.64km, 41min05, HRave131,max141,369kcal
2016年10月23日日曜日
ペース走、科研費
5時30分起床。晴れ。赤塚-メディカルセンターのペデストリアンでキロ5分30秒程度でペース走。シーズン初めなのでこのペースでも5㎞すぎから徐々につらくなり、ハーハーいうレベル。実はあまり心拍が上がってないのでフルでも持ちそうなものだが。意志の問題か・・・。壁を自分で作っているのかも。壁の壊し方を勉強しよう(仕事においても)。
出勤して科研費の申請書と格闘。静かで仕事が捗る。FacebookのメッセンジャーやLineで共同研究者に連絡しまくるが結構みんなレスくれる。ありがたい。日曜なのに恐縮です。
Jog:13.4km, 1h14min50, HRave/max138,151, 723kcal
出勤して科研費の申請書と格闘。静かで仕事が捗る。FacebookのメッセンジャーやLineで共同研究者に連絡しまくるが結構みんなレスくれる。ありがたい。日曜なのに恐縮です。
Jog:13.4km, 1h14min50, HRave/max138,151, 723kcal
2016年10月22日土曜日
2016年10月21日金曜日
Jog、知の集積ポスター発表
4時50分起床。晴れ。朝から東京で会議なので短縮練習。ウィンドスプリント5本で心拍上げて終了。早朝に大学に寄って、ひたち野うしく駅7時台の常磐線で東京へ。
八重洲で9時から産学連携関係の打ち合わせ。スケールの大きい話で勉強になったし、元気になった。その後、農水省で「知」の集積と活用の場のポスター発表会。前回の発表会ほどポスターにお客さんは来ず、肩透かしだったが、ピンポイントで食いついてくれた大手食品メーカーさんもいたので収穫はあったと言える。会場で一件打ち合わせ。戦略を練る。本日は営業の日。
Jog:5.45km, 33min14, HRave135, max161, 312kcal
体重68.5kg, 体脂肪10.4%
今日は朝からろくなものを食べてないせいか、体脂肪10.4%はびっくり。霞が関ももう少し気の利いた店があると良いのだが。
八重洲で9時から産学連携関係の打ち合わせ。スケールの大きい話で勉強になったし、元気になった。その後、農水省で「知」の集積と活用の場のポスター発表会。前回の発表会ほどポスターにお客さんは来ず、肩透かしだったが、ピンポイントで食いついてくれた大手食品メーカーさんもいたので収穫はあったと言える。会場で一件打ち合わせ。戦略を練る。本日は営業の日。
Jog:5.45km, 33min14, HRave135, max161, 312kcal
体重68.5kg, 体脂肪10.4%
今日は朝からろくなものを食べてないせいか、体脂肪10.4%はびっくり。霞が関ももう少し気の利いた店があると良いのだが。
2016年10月20日木曜日
自転車通勤
6時起床。晴れで暖か。自転車通勤。乾燥しているので汗の出方がマシになり、快適。HRは上がらない(特に朝は食事後なので追い込めない、夜は暗くて怖い)。
ゼミ、打ち合わせ×2で終了。かみね動物園からアビシニアコロブスの頭蓋骨を借りてきてじっくり観察したが、いろいろと見えてくるものがある。骨、面白い。
Bike:行き15.6km, 38min32, HRave/max 125,147
帰り15.3km,41min26, HRave/max 127,154
ゼミ、打ち合わせ×2で終了。かみね動物園からアビシニアコロブスの頭蓋骨を借りてきてじっくり観察したが、いろいろと見えてくるものがある。骨、面白い。
Bike:行き15.6km, 38min32, HRave/max 125,147
帰り15.3km,41min26, HRave/max 127,154
2016年10月19日水曜日
Jog、科研費、留年
4時50分起床。真っ暗だが晴れで生暖かい。洞峰公園でJog。ビルドアップ走。水戸黄門マラソンまであと10日ほどだが、もともと1月末の勝田が目標レースだったので気分的にもペースも上がってこない。
午前中は科研費申請書に没頭。昼にFD研修、教授会。夕方から科研費申請書に没頭。2件提出した。まだ荒削り。
京大のカウンセリングルームの「留年について」という文書がとてもよいのでここに掲載。私が学生の頃、つまり20年以上前だが、みなふつうに?留年してたが、京大も変わったのか。学問する環境としては素晴らしく、留年したいほど居心地は良かった。茨城大学農学部は留年したいほど居心地いいか?
https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/counsel/ryunen.html
Jog:6.74km41min05、HRave133,max148
午前中は科研費申請書に没頭。昼にFD研修、教授会。夕方から科研費申請書に没頭。2件提出した。まだ荒削り。
京大のカウンセリングルームの「留年について」という文書がとてもよいのでここに掲載。私が学生の頃、つまり20年以上前だが、みなふつうに?留年してたが、京大も変わったのか。学問する環境としては素晴らしく、留年したいほど居心地は良かった。茨城大学農学部は留年したいほど居心地いいか?
https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/counsel/ryunen.html
Jog:6.74km41min05、HRave133,max148
2016年10月18日火曜日
Frei、科研費
6時起床。雨。ローラー踏もうかと思ったが脚が張っているので中止。
朝、出勤してオフィスで仕事してたら、馬がパカパカ走る音がした。その後の1限目の講義で学生に聞いたら、馬術部の馬が逃げ出したのこと。無事に捕まえられたらしい。畜舎からブタやヤギが逃げて往生してた先生はいたが、馬の逃走は初めてかもしれない。
午後はひたすら科研費申請書と格闘。阪大の近藤先生のジャパネットたかたについてのブログは大変参考になる。ここに転載。
「ジャパネットたかた社長に学ぶ学会発表の極意」
http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/saibokogaku/japanetTakata.html
朝、出勤してオフィスで仕事してたら、馬がパカパカ走る音がした。その後の1限目の講義で学生に聞いたら、馬術部の馬が逃げ出したのこと。無事に捕まえられたらしい。畜舎からブタやヤギが逃げて往生してた先生はいたが、馬の逃走は初めてかもしれない。
午後はひたすら科研費申請書と格闘。阪大の近藤先生のジャパネットたかたについてのブログは大変参考になる。ここに転載。
「ジャパネットたかた社長に学ぶ学会発表の極意」
http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/saibokogaku/japanetTakata.html
2016年10月17日月曜日
ローラー
4時50分起床。雨なので室内で日経読みながらローラー。早朝のローラーはビルドアップしてもなかなか心拍が上がらない(齢かな)。今日もHR150程度まで。辛いので嫌だけどタバタ式を導入してみるか・・・明日から。
午前中は産総研で打ち合わせ。午後は大学に戻って会議をひとつ。あとは夜まで科研費申請書に没頭。いろいろやらなければならない作業や雑務があるが科研費申請書のことで頭がいっぱい。この時期は科研費の申請書作成に集中させて欲しい。
ローラー:30分
午前中は産総研で打ち合わせ。午後は大学に戻って会議をひとつ。あとは夜まで科研費申請書に没頭。いろいろやらなければならない作業や雑務があるが科研費申請書のことで頭がいっぱい。この時期は科研費の申請書作成に集中させて欲しい。
ローラー:30分
2016年10月16日日曜日
ペース走、スイム、科研費
6時起床。快晴で寒い。赤塚公園からペデストリアンでつくばメディカルセンター往復のペース走。寒いので自然とペースが上がってしまう。ホンマに一気に寒くなってしまったが、日中は暑かった。午前中は息子と洞峰公園のプール。背中に息子を載っけて平泳ぎで100m泳いだが、すごくしんどくていいトレーニングになったかもしれない。絵的には遊んでいるとしか思えない。遊びすぎて息子ハンガーノック。
午後はひたすら科研費の作文。
Jog:14.3km,1時間19分、HRave137,max146(もっといってるかと思った・・・)
Swim:不明だが2時間。1km水中ウオーキング。
午後はひたすら科研費の作文。
Jog:14.3km,1時間19分、HRave137,max146(もっといってるかと思った・・・)
Swim:不明だが2時間。1km水中ウオーキング。
2016年10月15日土曜日
Frei、科研費
5時30分に起きたが2度寝で7時起床。全員寝坊。久々の快晴なので走りたかったが、科研費の申請書を書かないとさすがにまずいので出勤してOfficeに缶詰。捗った。
昆虫研のKY先生といつもの江戸崎のラーメン屋で昼飯。ネギセロリラーメン。胃にもたれずうまい。
腹回りが緩んだような気がする。自宅に水戸黄門漫遊マラソンのアイテム一式が届いていた。明日は早朝走ろう。それから科研費。おやすみなさい。
昆虫研のKY先生といつもの江戸崎のラーメン屋で昼飯。ネギセロリラーメン。胃にもたれずうまい。
腹回りが緩んだような気がする。自宅に水戸黄門漫遊マラソンのアイテム一式が届いていた。明日は早朝走ろう。それから科研費。おやすみなさい。
行動遺伝学研究会、Jog
5時30分起床。昨日から三島の遺伝研で行動遺伝学研究会に参加。晴れで爽やか。駅周辺をJog。
研究会は凄く勉強になり、いろいろと有意義なディスカッションもできて素晴らしい時間を過ごした。ご準備いただいた小出先生、菊水先生ありがとうございます。
Jog:7.8㎞、47分
研究会は凄く勉強になり、いろいろと有意義なディスカッションもできて素晴らしい時間を過ごした。ご準備いただいた小出先生、菊水先生ありがとうございます。
Jog:7.8㎞、47分
2016年10月12日水曜日
Jog
4時50分起床。晴れ。寒い。洞峰公園でJog。同業者が一気に増えた。キロ5分30秒くらいのペースで走っている人が多い。今朝は身体が軽かった。
車で通勤。午前中は科研費申請書と格闘、午後はほぼ会議。来年度以降の国内外の講義や実習を誰が担当するのかという議論の応酬。海外の実習などは研究とうまく両立できる方が担当してくれるといいのだが・・・。講義実習の負担の議論ばかりで研究がいつできるかという見通しがたたない末期の様相。賢く研究時間を捻出するしかない。
健康診断の結果が返ってきた。尿酸値は7.5㎎/dlで昨年度と同様の数値(一年間摂取し続けた某ヨーグルトの効果は頭打ち)。
Jog:7.14㎞、43分、HRave133,max145
車で通勤。午前中は科研費申請書と格闘、午後はほぼ会議。来年度以降の国内外の講義や実習を誰が担当するのかという議論の応酬。海外の実習などは研究とうまく両立できる方が担当してくれるといいのだが・・・。講義実習の負担の議論ばかりで研究がいつできるかという見通しがたたない末期の様相。賢く研究時間を捻出するしかない。
健康診断の結果が返ってきた。尿酸値は7.5㎎/dlで昨年度と同様の数値(一年間摂取し続けた某ヨーグルトの効果は頭打ち)。
Jog:7.14㎞、43分、HRave133,max145
2016年10月11日火曜日
ローラー
5時30分起床。かなり涼しくなった。寒いくらい。曇り。ローラーで身体を起こすのみ。日曜日の雨中30キロ走の疲れが出たのかだるい。Suunto Ambitのボタンの調子が悪くて、操作不能。ボタンを押すと戻らなくなるのだがネットで調べるとメカニカルな修理が必要なトラブルのようだ。ダメもとで556を塗ってみた。若干延命した模様。
講義、データ取り、打ち合わせで一日終了。
ローラー:20分、HR140まで
体重69.5㎏、体脂肪12.5%
講義、データ取り、打ち合わせで一日終了。
ローラー:20分、HR140まで
体重69.5㎏、体脂肪12.5%
2016年10月10日月曜日
30km走、スイム
9日は5時30分起床。曇り。農学部会計のKKさんとまつぼっくりトライアスロンチーム(MTT)のKTさんと3人で30キロ走。自宅~西大通り~ウェルネスパーク~東大通~南大通り~洞峰公園~自宅。7時出発ですぐに雨。1人だったら引き返すレベルの大雨だったが3人だと黙々と走れる。水たまりは厄介だったが雨で涼しく楽しく走れた。後半、KTさんがペースアップし、ビルドアップになった。すごく良い練習なったが、月末の水戸ではサブ4は無理だろう。練習後、やたらと腹が減る。
夕方、MTT飲み会。十九の真田バージョン一升をあっという間に空け、後半は記憶がない。(日記もかけないレベル)
今日は寝坊で7時起床。午前中は仕事。夕方、洞峰公園で子供とスイム。息子の友達(2名)と一緒になり、小学生3名の相手をした。それぞれ結構泳げたのでそれなりにトレーニングになった。
9日、Jog:29km、3時間ちょっと、HRave133,max161,1435kcal
10日、スイム:200mくらい。
夕方、MTT飲み会。十九の真田バージョン一升をあっという間に空け、後半は記憶がない。(日記もかけないレベル)
今日は寝坊で7時起床。午前中は仕事。夕方、洞峰公園で子供とスイム。息子の友達(2名)と一緒になり、小学生3名の相手をした。それぞれ結構泳げたのでそれなりにトレーニングになった。
9日、Jog:29km、3時間ちょっと、HRave133,max161,1435kcal
10日、スイム:200mくらい。
2016年10月7日金曜日
Jog、自転車通勤
4時50分起床。晴れてかなり涼しい。半そででは寒いくらいだが走り始めると丁度良い。ビルドアップ。筋肉痛は無くなったがまだ脚重い。キロ5分30秒維持がまだしんどい。
自転車通勤。重いギヤで筋トレ。涼しく快適。ただし、夜は虫が多い。今日は田んぼに車が落ちていた。
科研費計画、ゼミ、外書購読など。
Jog:7.5㎞、41分07、HRave132,max148,
Bike:31km,80分
自転車通勤。重いギヤで筋トレ。涼しく快適。ただし、夜は虫が多い。今日は田んぼに車が落ちていた。
科研費計画、ゼミ、外書購読など。
Jog:7.5㎞、41分07、HRave132,max148,
Bike:31km,80分
2016年10月6日木曜日
自転車通勤
6時起床。久々にからっとした気持ちの良い快晴。ようやく秋らしくなったと思ったが朝から暑い。
自転車通勤、行きは追い風が強く、快適ライド。帰りは涼しいがまだまだ夏ジャージでちょうどよい。脚の筋肉痛はようやくなくなった。4日かかった。
後期のゼミ開始。科研費申請書の計画、打ち合わせなどであっという間に日が暮れる。
Bike:31㎞(78分)HR測定ナシ
自転車通勤、行きは追い風が強く、快適ライド。帰りは涼しいがまだまだ夏ジャージでちょうどよい。脚の筋肉痛はようやくなくなった。4日かかった。
後期のゼミ開始。科研費申請書の計画、打ち合わせなどであっという間に日が暮れる。
Bike:31㎞(78分)HR測定ナシ
2016年10月5日水曜日
Jog
4時50分起床。曇り。暗い。洞峰公園でJog。筋肉痛はかなり治まったが脚はまだまだ張っている。回復走。早朝は涼しく、ランニングには快適になってきた。が、銀杏の匂いがきつくなってきた。
論文執筆、打ち合わせ、資料作成など。
Jog:6.65㎞、43分34秒、HRave132、max143
論文執筆、打ち合わせ、資料作成など。
Jog:6.65㎞、43分34秒、HRave132、max143
2016年10月4日火曜日
2016年10月3日月曜日
Frei
5時30分起床。筋肉痛ひどくFrei。体調はよい。
午前中、東京出張。打ち合わせ。異業種の方との交流はいろいろな意味で勉強になる。
オートファジーの大隅良典先生がノーベル生理学・医学賞、単独受賞。下記、引用。
私は、研究者は自分の研究が、いつも役に立つことを強く意識しなければいけない訳でもないと考えている。「人類の知的財産が増すことは、人類の未来の可能性を増す」と言う認識が広がることが大切だと思う。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/29_essay/no78.html
午前中、東京出張。打ち合わせ。異業種の方との交流はいろいろな意味で勉強になる。
オートファジーの大隅良典先生がノーベル生理学・医学賞、単独受賞。下記、引用。
私は、研究者は自分の研究が、いつも役に立つことを強く意識しなければいけない訳でもないと考えている。「人類の知的財産が増すことは、人類の未来の可能性を増す」と言う認識が広がることが大切だと思う。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/29_essay/no78.html
2016年10月2日日曜日
地引網、スイム
4時50分起床。晴れ。脚筋肉痛。毎年恒例のまつぼっくり保育園イベント、大洗サンビーチで地引網。今年は不漁でカタクチイワシとサメ程度。海水温が高く、園児やOBOGが海水浴。我が息子も当然ずっと海水に浸かってたが、私も泳ぎたかった。
夕方、洞峰公園でSwim。昨日のリレーマラソンで脚の筋肉痛がひどい。50分ゆっくり泳いだ。MTTのSKさんと合流。
Swim:50分、2.3㎞くらい?
夕方、洞峰公園でSwim。昨日のリレーマラソンで脚の筋肉痛がひどい。50分ゆっくり泳いだ。MTTのSKさんと合流。
Swim:50分、2.3㎞くらい?
2016年10月1日土曜日
つくばリレーマラソン
4時50分起床。雨。研究学園駅周辺広場に8時に集合してテント設営など。つくばリレーマラソンに参戦。心配していた雨もあがった。気温18度でこの時期としてはまずまずのコンディション。
まずはファミリーの部が9時スタート。トータル10㎞。1,7㎞のコースを6周回。うちの家族とKさん親子の5名チーム。
2走:HRave173、max183、6分48秒
6走:HRave174、max183、6分37秒
こんなに上げるつもりはなかったが優勝できるかも?と思ってしまい、上げてしまった。で、まさかの優勝!息子もよく頑張った。
10時30分から42.195㎞のリレーの部(男女混合)。私とKTさんがそれぞれ10周回(17㎞)走って、あとは奥さんとTさんに走ってもらった。タスキを受けてから、最初の5周回はキロ5分から5分10くらいで刻んでいたが、後半は崩れた。10月末のマラソンの良い練習にはなったがすぐに筋肉痛が出た。
16.7㎞、1時間29分18、HRave166,max175
まずはファミリーの部が9時スタート。トータル10㎞。1,7㎞のコースを6周回。うちの家族とKさん親子の5名チーム。
2走:HRave173、max183、6分48秒
6走:HRave174、max183、6分37秒
こんなに上げるつもりはなかったが優勝できるかも?と思ってしまい、上げてしまった。で、まさかの優勝!息子もよく頑張った。
10時30分から42.195㎞のリレーの部(男女混合)。私とKTさんがそれぞれ10周回(17㎞)走って、あとは奥さんとTさんに走ってもらった。タスキを受けてから、最初の5周回はキロ5分から5分10くらいで刻んでいたが、後半は崩れた。10月末のマラソンの良い練習にはなったがすぐに筋肉痛が出た。
16.7㎞、1時間29分18、HRave166,max175
登録:
投稿 (Atom)
自然気胸
4年ぶりに自然気胸になりました。6月7日の夕方に同僚とディスカッションしてたら急に胸が痛くなり、ああ、例の奴が来たなと思い、仕事が終わった後、筑波メディカルセンター病院に行って診てもらったら、やっぱり気胸でした。前回と同じようなX線画像で今回も経過観察になり、9日木曜日に再検査...
-
6時起床。雨が一瞬降った後、快晴で強風。茶漬を2杯食べて、ロードで阿見に向かい、霞ヶ浦を一周しようと思ったが、あまりの強風で撤退。この強風でもローディーが走って行ったが、一周するのだろうか?という気象条件。途中、自転車乗り向けにリニューアルした土浦駅でコーヒーを補給して、帰宅。2...
-
4時50分起床。湿度高めで刺すような寒さではない。キロ6分30秒で40分程度Jog。身体重め。月曜はオフの人が多いのか、常連ランナーが少ない。 土曜日に講演したかみね動物園のイベントに関する記事がアップされたのでこちらにも貼っておきます。記事でも紹介されていますが、小中学生く...
-
6時起床。昨晩は阿見で情報交換会(飲み会)だったため、Frei。 動物生産科学特別講義VIで非常勤の先生をお招きした。昨日は東京農工大の新村毅先生に、今日は京大の友永省三先生に講義をしていただいた。お二人が大学院生だった頃からお付き合いがあるが、その活躍ぶりが素晴らしく、いろ...