昨晩は農学部内で遅くまで研究交流会(茨城県立医療大・水野高昌先生と農学部の教職員数名)。水野先生による精神疾患グループホームの文化人類学的研究紹介。別世界の研究で脳がかなり刺激された。ガッツリ4時間講義を受けカロリー消費もすごく、締めにO先生とラーメンを食べてしまった。
今朝は6時起床。晴で朝から暑く高湿。
朝から院生の投稿論文原稿のチェック、凍結切片作製、外書講読、凍結切片作製で18時。凍結切片はかなりうまく切れるようになった。某ジャーナルからレビュー執筆依頼と某財団からお祈りの手紙あり。ひとつ仕事をクリアするとふたつ新たな仕事がやってくるという感じ。
往復31km、自転車。
0 件のコメント:
コメントを投稿