今週から水戸地区の授業が始まり、私もしょっぱなから一年生向けの「生物学I」を講義するので、その準備に忙殺されています。マイクロソフト社のTeamsというシステムでネット経由で授業配信しますが、万が一、こちらのトラブルで配信ができなかった、あるいは学生が受信できなかったことを考えて、パワポのスライドにすべてセリフをつけたものをPDF化し、学生に共有しようと思っています。それだとそのPDFをダウンロードすればリアルタイムの授業を聞かなくても内容が理解可能なのですが、それで学習効果があるのであればOKかなと思えます。ともかく手間もかかり試行錯誤の連続ですが、この方法が正解!というのがないのは対面式の授業でも一緒かもしれません。しばらくはトライアンドエラーでいろいろと試してみたいと思います。
イベルメクチンが新型コロナに効果あったというニュースがありました。本当なら素晴らしいことです。続報を待ちましょう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58525110X20C20A4I00000/
トレーニングはお休み。午後からは雨も降って肌寒い日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿