5時30分起床したが、2度寝して6時起床。昨日の耐熱練の影響か、やたらとだるいのでローラーも踏まずにFrei。晴れて非常に暑い。27℃くらいまでいったのではないだろうか?
午前は各種報告書の作成、学生の原稿に朱を入れ、ゼミ。午後いちに動物科学総論という所謂、畜産学概論のなかの家畜栄養学を講義。GWの谷間というのに今の学生は真面目?で教室は満員(90名ちかい?)。その後、修士2年次生の中間報告会。夕方から31年度予算要求書の作成など。GWの谷間の営業日2日間だが、こんな日は休みにして長期休暇を推進し、どうでもいい旗日に営業すれば、より働き方改革につながるのではないかと思うが。
0 件のコメント:
コメントを投稿