6時起床。雨が一瞬降った後、快晴で強風。茶漬を2杯食べて、ロードで阿見に向かい、霞ヶ浦を一周しようと思ったが、あまりの強風で撤退。この強風でもローディーが走って行ったが、一周するのだろうか?という気象条件。途中、自転車乗り向けにリニューアルした土浦駅でコーヒーを補給して、帰宅。2時間で40km。
で、今回、阿見から土浦駅までちょびっと走って見つけた問題点。
1.交通量多い車道(国道125号)を走らなければいけない場所がある(防衛省関係の施設周辺)。
2.ルート表示が分かりにくい。
3.車と交錯するので子供には危険。
4.土浦駅のサイクル拠点も、朝はコンビニと珈琲屋しか開いておらず、バイクのメンテなどはできない。
昼前に少年野球の練習に参加している息子をピックアップ。午後は野球のスパイクやグローブを買いに行って、夕方、近所の公園でひたすらキャッチボール。
0 件のコメント:
コメントを投稿