午前中からISAE2016に参加。ストレスモデルマウスのメタボロームという何とも場違いなポスター発表をしたがドイツのブタ研究者から質問攻めにあった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自然気胸
4年ぶりに自然気胸になりました。6月7日の夕方に同僚とディスカッションしてたら急に胸が痛くなり、ああ、例の奴が来たなと思い、仕事が終わった後、筑波メディカルセンター病院に行って診てもらったら、やっぱり気胸でした。前回と同じようなX線画像で今回も経過観察になり、9日木曜日に再検査...
-
7時起床。寝坊。午前中に洞峰公園でSwim。300m+500m。完泳者コースだけが混んでいたので1時間で終了。上半身の筋力ゼロで全く水がかけずにキックも弱く進まない。上半身の筋トレします。 夕方、久々に息子とキャッチボールしたがいい球を投げるようになっていてびっくりした。 ...
-
6時起床。晴れで暑い。昨日の不動の登りで筋疲労気味だが、自転車通勤15.5㎞×2。行きは42分、帰り37分。少し出力が上がってきたように気がする。 自重筋トレは休み。
-
午後少し時間ができたのでミヤタのクロモリでライド。藤沢からりんりんに出て、北条、神郡、稲葉酒造を覗いて、りんりん経由で帰宅。51㎞で2時間30分のノンビリペースの快復走。快晴でかつ、5月らしくカラッと乾燥していて快適でした。 稲葉酒造 。男女川ですね。夕方でしたが、お客さん結構...
0 件のコメント:
コメントを投稿